お知らせ
交通安全啓発資料(多言語対応資料あり)の貸出を行っています
当連盟では、交通安全意識の普及啓発のために、DVD及び紙芝居の貸し出しを行っています。また令和7年度から、外国人のみなさまの交通ルールの習得に参考となる冊子を、見本として貸し出しています。併せてご活用ください。
貸し出しにあたっては、「交通安全啓発資料貸出要項」に同意のうえ、お申し込みください。
【新たに購入したDVD等】 ※しおりには、QRコードを付していますので、内容が確認できます。 〇DVD(一般向け)2220 「ながらスマホ」の危険性に迫る 一生の後悔を生まないために 〇DVD(一般向け)2210 一歩進める安全運転~積極的な危険回避~ 〇DVD(一般向け)2200 企業の事故パターンから学ぶ 事故防止対策~リスクに合わせた運転習慣~ 〇DVD(高齢者向け)3420 山田邦子の人生100年 気を付けて!高齢歩行者・自転車の事故 〇DVD(自転車向け)5260 その自転車の乗り方では事故になります 中学生・高校生向け 〇紙芝居(幼児・小学低学年)9410 みんなのいのちをまもる!交通安全紙芝居6巻
◆「交通安全啓発資料貸出要項」はこちら→ 貸出要項 ・ 利用報告書 ◆「交通安全啓発資料活用のしおり」はこちら→ しおり ◆「外国人向け啓発資料(冊子)見本について」→ 外国人向け冊子(見本)